トップ旬のレシピ

旬のレシピ

材料(4人分)
なす…1kg
いりこ…適宜
しょうゆ…50cc
砂糖…30g
食油…20cc
作り方の手順>

1. なすを乱切りにして水を浸し(30分位)あくを抜く。
2. 鍋を熱し油を入れて、いりこ、なすを炒める。
3. 少し煮えてきたら砂糖、しょうゆを入れ弱火で煮る。

<調理のポイント>
なすは全体にはりがあり、ガクの部分のとげが鋭いものを選ぶのがポイント。夏場は特に甘みが増すのでシンプルな料理がおすすめです。


材料
きゅうり…1kg
砂糖…100g
塩…50g
酒…少々
からし粉…50g
作り方の手順>

1. きゅうりはよく水洗いし、へたを落として乱切りにしておく。
2. ビニール袋に砂糖、塩、からし粉、酒を入れよく混ぜておく。
3. 1のきゅうりを2に入れ、よく混ぜて、口をひもなどで閉め、
    一晩漬け込んだら食べられる。

調理のポイント>
食欲が落ちる夏場には、辛子がピリッと刺激を与えてくれる辛子漬けを新鮮なきゅうりで作ります。山口市仁保地区で栽培される「仁保きゅうり」は香りがあり、歯切れがよいのでより美味しく作れます。

伝えたいふるさとの味〜山口防府地域 生改連 郷土料理レシピ集〜 から

▲トップへもどる

\秋穂でアイを、秋穂からアイを!/

たのSEA秋穂づくり協議会 TEL 083-984-5333 〒754-1101 山口県山口市秋穂東6823番地1(秋穂地域交流センター内) | トップページへ戻る