トップ旬のレシピ

旬のレシピ

材料(4人分)
かぶ…120g
れんこん…40g
人参…20g
糸切り昆布…少々
三杯酢
酢…大さじ2
砂糖…大さじ1
塩…小さじ1
薄口しょうゆ…小さじ1
作り方の手順>

1. かぶ、人参はいちょう切りにし、それぞれ塩もみをする。
2. れんこんは薄輪切りにし(大きいものはいちょう切りとする)
   酢を少々入れた湯でサッとゆでる。
3. 調味料を合わせ三杯酢を作る。
4. 三杯酢で下ごしらえした野菜と糸切り昆布をあえる。

<調理のポイント>
・塩もみの塩分は控えめにし布巾でしっかり絞る(3回くらい)。
・ゆずの季節にはゆずのしぼり汁を加えて風味よく。
作り置きのできる便利な一皿。




材料
白菜…5kg
塩…300g
唐辛子…少々
作り方の手順>

1.白菜はよく洗って半分に切り、
  根の方に切り目を入れ(天日で)半日干す。
2.桶に白菜と4%の塩を漬け込む。1.5倍の重石をして一晩おく。
3.水が上がったら捨て、1%の塩を加えて軽く重石をし、一晩おく。
4.上がってきた水を捨て、もう一度1%の塩と唐辛子を加えて
  一晩おいたら食べられる。


伝えたいふるさとの味〜山口防府地域 生改連 郷土料理レシピ集〜 から

▲トップへもどる

\秋穂でアイを、秋穂からアイを!/

たのSEA秋穂づくり協議会 TEL 083-984-5333 〒754-1101 山口県山口市秋穂東6823番地1(秋穂地域交流センター内) | トップページへ戻る